投稿日:2021/10/27

むし歯の治療はいつするの?

こんにちは!

東京八重洲キュア矯正歯科です。

「歯並びは気になるけれどむし歯の治療が終わらないとカウンセリングに行ってはいけないのか」

「セラミックにしたいがどのタイミングで矯正をしたら良いのか分からない」

などとお悩みの方もいらっしゃると思います。

今日はむし歯や歯周病など一般的な歯科治療と矯正治療の進め方についてお話したいと思います。

 

歯科治療はいつするの?

矯正治療が決まったら、まずはむし歯や歯周病の治療が必要です。

矯正治療は歯を支えている骨や動かす歯自体が健康でないと動かすことができません。

それぞれの歯科治療のタイミングや注意点についてお話いたします。

 

むし歯

むし歯とは歯の表面が溶けて脱灰した状態の事です。

むし歯になると歯がしみて痛む、歯に穴が開いている、色が変わるなど変化がでてきます。

進行すると痛みが強くなったり、神経の治療も必要になってくるため必ず矯正治療前に治療が必要です。

治療はむし歯の大きさによって変わりますが、削って詰める、もしくは被せる治療となります。

装置が付いてからむし歯ができてしまった場合はどうしようと不安なるかと思いますが、ご安心ください。

矯正治療中でもむし歯の治療することは可能です!

必要であれば矯正装置を外してむし歯の治療を行うこともあります。

 

歯周病

歯周病とは歯茎や歯を支える骨に炎症が起きて、歯茎が腫れたり骨が少なくなる病気です。

骨がないと歯を動かすことができませんし、動かしても支えがないため最悪歯が抜けてしまうことがあります。

このため矯正治療前に歯周病の治療が必要です。

歯周病の一番の治療は毎日の歯ブラシです!

原因となる細菌を除去することが治療となり、歯ブラシでは取れない硬い歯石は歯科医院でのクリーニングが必要です。

また矯正装置がつくとお手入れがしにくくなりため、今のうちから歯ブラシでお手入れする習慣が身につくと装置を清潔に保つことができます。

 

セラミック治療やインプラント治療

今ある銀歯を白いものに変える場合はセラミックの材質の被せ物を作ります。

また歯が無い場所に骨に土台を立てて、歯を作る治療をインプラントといいます。

これからセラミックやインプラントの治療を考えている方は、矯正治療後に行う方が良いです。

なぜならばセラミックの被せ物を作る場合は両隣の歯の状態や上下のかみ合わせを合わせる必要があります。

このため矯正治療後の綺麗な状態で作った方が被せ物の精度が良くなります。

インプラントの治療は隙間を残して治療を行い、最後に確保した位置に土台を立てていきます。

他の歯を動かしている途中だと土台を立てる位置が決まらないため、矯正治療後にインプラントを行うことが一般的です。

また矯正のカウンセリングに行く際には、このような治療を考えていることを伝えるとスムーズに治療が進むと思います!

 

いつ矯正歯科に行くべきか

矯正治療を進めるとなると、まずはカウンセリング、その後検査を行い、検査結果をもとに診断となり、その後装置装着となります。

カウンセリングはむし歯の治療中でも、歯周病の治療中でも可能です。

歯並びが気になったら、歯科治療中でも一度カウンセリングに行くことをお勧めします!

そこで治療中であることや今後セラミック治療を考えていることなどもお話いただけると、

より具体的に進めていくことが可能です。

当院では無料カウンセリングを行っておりますので、歯並び以外でもご不安なことがございましたらお気軽にご相談ください!

皆様のご来院をお待ちしております!