投稿日:2023/03/10

姿勢と歯並びの関係

皆さんこんにちは!東京八重洲キュア矯正歯科です😊
皆さんは悪い姿勢が不正咬合の原因になることはご存知ですか?
今回は、姿勢と歯並びの関係についてご紹介します。

東京 八重洲 矯正歯科

まず、我々が日常でついついやる姿勢のひとつとして
背中が丸まり、頭が前に出ている状態・・・〈猫背〉があります。
猫背になると胸を十分に広げられなくなり、呼吸しにくくなります。
そうすると体内の酸素が少なくなり
より多くの空気を取り込むため口呼吸になりやすくなります💦

矯正 東京 八重洲

口呼吸になると、口は常に開いた状態になり
唇で前歯をおさえられず、舌も下がるので
内側から歯列を支えられなくなり、不正咬合の原因となってしまうのです😢
さらに口を開けていることで下がった舌の筋力も低下し、仰向けになると沈下します。
そして、気道をふさぐので呼吸しにくくなり
睡眠時無呼吸症候群の原因にもなります。💤
東京 矯正

すると、口呼吸の人は舌を沈下させないようにうつぶせや横向きで寝るようになります。
うつぶせや横向きは頭の重さが歯列にかかり、細長い狭窄歯列になってしまう
歯列不正を引き起こします😲!
つまり、姿勢が悪いと口呼吸になり不正咬合になる
ということです。ちなみに、口呼吸は唾液の量を減らすため、
口腔内でおこる自然な洗浄を阻害し虫歯や歯周病のリスクを高めてしまいます。
また、口臭の原因にもなることがあるのです。

東京 八重洲 矯正

長時間頬杖をついて座る、足を組む姿勢も
原因になります。
頬杖、足を組むと歯ぎしりやくいしばりが起こるとはイメージしにくいですが、
歯に不自然な力がかかってしまっているのです・・・
我々は現代の長時間のPC使用、デスクワーク運動不足などにより
姿勢が悪くなってしまう原因が増えているのが現状です。
姿勢が悪いままにしておくと、身体を支える筋力が低下し、その筋力を補うように楽な姿勢をとってしまいます。
すると、どんどん姿勢が悪くなるという悪循環になります😢

以上のことから、歯の健康のためにも良い姿勢を心がけることが大切ということがわかります。

良い姿勢はきれいな歯並びにつながります💕
毎日少しずつ意識するところからはじめましょう!