投稿日:2023/05/26

前歯がズキズキする原因とは?

皆様こんにちは!
東京八重洲キュア矯正歯科です😊
いつも当院のブログをお読みいただいてありがとうございます!
東京 八重洲 矯正歯科
「前歯がズキズキする…」このような症状がある場合には、そのほとんどが虫歯によるも
のです。虫歯は自然に治癒せず、放置することで次第に深くなり最終的に神経を壊死させ
てしまう罹患率の高い歯科疾患です。
しかし、中には虫歯以外の原因でズキズキと痛みが出ることも少なくありません😢
東京 矯正
なんで虫歯で歯がズキズキするの?
そもそもなぜ虫歯によって歯がズキズキするのでしょうか?これは歯の心臓とも呼ばれて
いる、歯の神経である歯髄(しずい)が大きく関係しています。
歯は外側から「エナメル質」→「象牙質」→「歯髄」の三層で成り立っており、虫歯の進行
もこの順番通りに進んでいきます。
エナメル質〜象牙質までの虫歯でも痛みは生じますが、冷たいものや甘いものが触れたと
きのみに起きる、しみるような痛みです。
しかし、虫歯が深くなると、神経である歯髄にまで感染が広がり、以前とは違うズキズキ
とした歯の痛みが起こります。虫歯が歯髄にまで到達すると、神経に炎症が起きることで
何もしていないのに痛む、このような自発痛になるのです。
鋭い痛みが一時的に起こる軽度の虫歯に比べ、神経に到達した重度の虫歯はズキズキとし
た慢性的な痛みであることが特徴で、ここまで進行してしまうと根っこの治療が必要にな
ります。

虫歯以外の原因
●食いしばり
虫歯以外の原因で考えられるのが、食いしばりによって歯を支える「歯根膜」と呼ばれる
クッションに炎症が起きる歯根膜炎です。歯根膜炎は虫歯によっても起こることがありま
すが、歯に大きな負荷がかかる食いしばりや歯ぎしりが長期間続くことによって起こるケ
ースも多くあります。
また、認知度が低いながらも歯や顎関節に大きな負担をかけているのが、上下の歯が接触
している「歯列接触癖(TCH)」です。
あまり知られてはいませんが、上下の歯は通常会話や飲食の際瞬間的に接するだけであり
1日接触している平均時間は20分未満だとされています。本来は唇を閉じていても、上下
の歯は噛み合うように接触していてはいけないのですが、多くの方がこの癖により歯へ必
要以上の負担をかけてしまっているのです。
歯列接触癖は前歯だけではなく、顎関節への影響が大きいことから顎関節症を引き起こす
こともありますので、この癖が起きないように意識して生活する必要があります。
東京 八重洲 矯正歯科
●外傷
転んだり顔が家具にぶつかったりして外的な衝撃が歯に加わった時、歯根膜が損傷するこ
とで炎症が起こったり、歯髄にまでダメージが及ぶことで痛みが生じることがあります。
また、衝撃が大きいと歯ぐきの中にある歯の根っこが破折する「歯根破折」が起こり、ズ

キズキと痛みが起きるケースも珍しくはありません。
状況によって治療法が異なりますが、いずれも早期に受診して処置を受けることで歯を守
れる可能性が高くなります。レントゲン写真を撮影しなければ状況を判断できないことも
ありますので、歯に大きなダメージを受けた場合には、一見何も問題がなさそうでも念の
ため早めに歯科医院を受診しましょう。
東京 八重洲 矯正歯科

🌷まとめ🌷
前歯がズキズキと痛む場合には高い確率で虫歯が疑われますが、そのほかにもストレスに
よる食いしばりや、スポーツで受けた外傷等によって起こっている可能性もあります。
どの原因にせよ、歯の痛みを放置することは日常生活の影響が出るだけでなく、歯を失っ
てしまう原因にもなりかねません💦
前歯だけではなく、歯がズキズキとする場合には、なるべく早めに歯科医院を受診しまし
ょう😊