グループ内の転院サポートで
転勤、結婚の際も安心して
治療頂けます
矯正治療期間に対する
不安に対応

- 全院直営の渋谷矯正歯科グループ内で転院可能
- 転勤・結婚による引っ越しでも治療を継続
- 全国11院、東京八重洲キュア矯正歯科からは大阪・福岡・仙台・札幌へ転院できます
- 転院に関わる追加費用はございません
- 治療状況・診療データの共有、担当ドクター間の申し送りまで、グループとして責任をもって行います
実は難しい 矯正治療中の転院

矯正治療中に急遽引っ越しが決まることもあるかもしれません。矯正治療では定期的な通院が必要となるので、通っていたクリニックに通えなくなった場合には、「転院」が必要となります。
ただし、矯正歯科の転院にはさまざまな問題もあります。
矯正歯科の転院に関する問題
- 医院によって治療の方針や扱う装置が異なる
- 検査や治療をいちからやり直すことも
- 治療引き継ぎのための資料・データは有償の場合もある
- 通っていた歯科に支払った費用が返金されない
- 新たに通う歯科で再び矯正治療費がかかる
全国11院展開
東京八重洲キュア矯正歯科の転院制度
東京八重洲キュア矯正歯科が所属する渋谷矯正歯科グループでは、転院の際に患者さまの負担が少ないことが特徴です。敬遠されがち矯正歯科の転院ですが、患者さまが治療を続けられるよう、積極的にサポートいたします。

追加費用なしの転院制度
東京八重洲キュア矯正歯科では追加費用をいただくことなく、グループ院への転院が可能です。全国に11院ある各クリニックでは、基本的に同じ治療方針・矯正装置で矯正治療を行なっており(※)、治療の経過についてもクリニック間で引き継ぎを行います。
治療はそのまま継続
渋谷矯正歯科グループでは、各クリニック間のコミュケーションも取りやすく、患者さまのカルテ・治療計画などのデータは新しいクリニックに引き継がれます。基本的に治療の中断はなく、お引っ越し後はそのまま治療を継続いただけます。クリニックについて
東京八重洲キュア矯正歯科の所属する渋谷矯正歯科グループは全国に11院の矯正歯科で成り立っています(※)。それぞれの地域間で相互に転院が可能です。関東圏のクリニック
大阪のクリニック
福岡のクリニック
仙台のクリニック
北海道(札幌)のクリニック
転院にかかわる費用

-
- 転院に際して、追加費用はいただきません。
※リンガル矯正・マウスピース型矯正(インビザライン)の場合のみ(※ラビアル矯正・ハーフリンガル矯正の場合は、装置の変更が必要になることがあり、別途追加料金がかかります。詳細はクリニックへお尋ねください。)