投稿日:2022/11/29

マウスピースで快適に過ごすために

こんにちは!

東京八重洲キュア矯正歯科です。

いつも当院のブログをご覧頂き、ありがとうございます。

本日は、矯正装置でマウスピースを使用する方や、保定のためにマウスピースを使用する方へ

快適にお過ごしいただくための、お話しをしたいと思います。

マウスピースは基本的に、お食事と歯みがきの時間以外は装着して頂くものです。

お口の中にずっとあるので、清潔に保って使用したいですよね。

今回は清潔に保ち、長く使用するための、マウスピースのお手入れ方法についてご説明します!

 

水洗いをする

こちらは、一番手軽で簡単なお手入れ方法になります。

指でやさしくこすりながら水で洗います。

この時に、やわらかめの歯ブラシで磨いていただくのも効果的です。

ただ、研磨剤入りの歯磨き粉は使用しないでください。

研磨剤でマウスピースに細かい傷がついてしまい、

その傷に雑菌が入り、汚れの温床になってしまうからです、、。

リップの色がマウスピースについてしまう事もあるので、

気になるときは、食器を洗う中性洗剤で洗っていただくことをお勧めします!

 

マウスピース専用の洗浄剤を使う

当院でも販売していますが、マウスピース専用の洗浄剤を使って洗浄する方法もあります。

目に見えない汚れやニオイをすっきりと落とすことができ、除菌もできるのでお勧めの洗浄方法です。

洗浄剤は毎回外す度ではなく、夜の就寝前など1日1回の使用がおすすめです。

当院は【リテーナーブライト】という洗浄剤をご購入いただけます。

【リテーナーブライト】

水かぬるま湯の中に、洗浄剤とマウスピースを入れるだけで洗浄できます。

つけ置きの時間は15分となっています。

長く浸けすぎると、マウスピースの劣化の原因になるので使用時間は必ず守ってくださいね。

洗浄後は水でよくすすぎ、このまま装着できます!

 

NGなこと

マウスピースは熱に弱い素材です。そのため熱湯消毒はしないでください。

熱で変形してしまうことがあります。

マウスピースを外して保管する際に、ティッシュに包むことも避けて下さい。

「包んでいたら、ゴミと間違えて捨ててしまった!」というハプニングが起こるからです。

専用ケースに入れて保管をしていただければ、変形・破損・紛失のリスクを減らせます。

 

いかがでしたでしょうか??

マウスピースは毎日お口の中に入れるものなので、清潔に保っていきましょう!

ご参考になれば幸いです。

ご一読いただき、ありがとうございます。

 

最後に

当院について簡単にご説明いたします。

東京駅北口から徒歩1分、大道りの横断歩道を渡ると目の前に当院のビルがございます。

また、日本橋駅、京橋駅、大手町駅からも徒歩圏内なので非常にアクセスの良いところにあります。

 

当院はオフィス街にある為、「大人の目立ちにくい舌側矯正」を柱に治療を行っています。

患者様の美しい歯並びの持続、整った顔立ちに繋がる口元や輪郭への配慮、何より矯正歯科の基本である

嚙み合わせの改善を大切にします。

 

また、デジタル舌側矯正専門院として、

美しい歯並びと嚙み合わせを矯正システムやデジタル設備で実現します。

諦めていた歯並びも目立たず治せる舌側矯正で、

患者様お一人ひとりのご希望・ご不安を伺いながらベストな治療方法をご提案させていただいております。

歯並びが気になる方は、具体的な矯正治療のお話を致しますので是非一度カウンセリングにお越しください。

無料カウンセリングのご予約も随時承っております!

東京八重洲キュア矯正歯科の無料カウンセリングのご予約はこちら↓

https://plus.dentamap.jp/apl/netuser/?id=4491&_gaid=999349918.1686039961

お気軽にご相談くださいませ。

 

診療時間について

平日は午後12時半~20時半まで診療

土曜日は午前9時半~17時半まで診療

平日は遅くまで診療をしている為、お仕事帰りに治療することが可能です。

(※木、日、祝日が定休日)