投稿日:2022/01/25

矯正中の食事について

皆さま、こんにちは!

東京八重洲キュア矯正歯科です。

東京駅北口から徒歩1分、大道りの横断歩道を渡ると目の前に当院のビルがございます。

また、日本橋駅、京橋駅、大手町駅からも徒歩圏内なので非常にアクセスの良いところにあります。

 

当院はオフィス街にある為、「大人の目立ちにくい舌側矯正」を柱に治療を行っています。

患者様の美しい歯並びの持続、整った顔立ちに繋がる口元や輪郭への配慮、何より矯正歯科の基本である

嚙み合わせの改善を大切にします。

 

また、デジタル舌側矯正専門院として、

美しい歯並びと嚙み合わせを矯正システムやデジタル設備で実現します。

諦めていた歯並びも目立たず治せる舌側矯正で、

患者様お一人ひとりのご希望・ご不安を伺いながらベストな治療方法をご提案させていただいております。

歯並びが気になる方は、具体的な矯正治療のお話を致しますので是非一度カウンセリングにお越しください。

無料カウンセリングのご予約も随時承っております!

お気軽にご相談くださいませ。

 

診療時間について

平日は午後12時半~20時半まで診療

土曜日は午前9時半~17時半まで診療

平日は遅くまで診療をしている為、お仕事帰りに治療することが可能です。

(※木、日、祝日が定休日)

 

 

東京 八重洲 矯正

取り外しのできない装置での歯列矯正中は、お食事を不便に感じる事があると思います。
できるだけ快適な矯正ライフを送っていただくため、今回は❝矯正中の食事❞についてまとめてみました。

矯正中の食事での注意点

ワイヤーでの矯正中は以下の2つの点に注意する必要があります。

  1. ワイヤー調整後、数日間は、硬い物、弾力の強い物は、痛くて噛めないことがある。
  2. 硬い物、弾力の強い物、前歯で噛み切る物、粘着着性の高い物を食べると、装置の脱離・変形・破損のリスクが高くなる。

このように、痛みによって食べられない物や、装置が脱離・変形等するのを防ぐために食べない方が良い物があります。
具体的に、矯正中に避けるべき食べ物は何かあるのか、ご紹介します。

矯正中に避けるべき食べ物

  • 硬い物
    お煎餅、大きめにカットされた硬い野菜(人参等)、ナッツ類、ハード系のパン、ポップコーン、バータイプの栄養補助食品(グラノーラ系等) 等
  • 弾力の強い物
    イカ、タコ、厚みのあるお肉(鶏の唐揚げ、ホルモン等)、グミ等
  • 前歯で噛み切る物
    リンゴ、トウモロコシ、骨付き肉、ハンバーガー等
  • 粘着性の高い物
    ガム、ソフトキャンディー、お餅等

これらの食べ物は、装置が外れたり、変形・破損する原因になり、治療期間が延長してしまう事にも繋がるので、食べる事はお勧めできません。だからと言って、全く食べてはいけない訳ではありません。食べ方を工夫すれば食べられる物もあります。痛みがある時やお肉等食べたい時に、具体的に何をどのように食べたらいいのでしょうか。

矯正中の食事の工夫

噛むと痛みがある時

お粥、お豆腐、お味噌汁(具‥‥お豆腐、とろろ昆布)、スープ、具無し茶碗蒸し、ヨーグルト、プリン、ゼリー等、歯を使わなくても食べられそうな物を選びましょう。
スープ

お肉を食べる時

大きな塊のお肉は装置が外れたり、変形・破損の原因になるので、ハンバーグ、餃子、麻婆豆腐、鶏そぼろ丼等の挽き肉を使った料理や、すき焼き、しゃぶしゃぶ、牛丼等、やわらかい薄切り肉を使った料理を選びましょう。
ハンバーグ

前歯で噛み切る物を食べたい時

リンゴやハンバーガーは一口サイズに切って、トウモロコシや骨付き肉はかぶり付かずに実やお肉を切り外して食べましょう。
骨付き肉

粘着性の高い物を食べる代わりに

口寂しい時や口の中をスッキリさせたい時、ガム等の代わりにキシリトールタブレットで舐めて、むし歯を予防するのがおすすめです。また、むし歯や歯周病の予防だけではなく、全身の健康管理にも効果的なロイテリ菌配合タブレット等を舐める事もおすすめです。
タブレット

 

このように、取り外しの出来ない装置での矯正中は、お食事に工夫が必要ですが、工夫次第で食べられる物もあります。できるだけ痛みが少なく、装置の脱離や変形が無い、快適な矯正ライフを送っていただきたいと思っておりますので、是非参考にしていただければ幸いです。

 

東京八重洲キュア矯正歯科の無料カウンセリングのご予約はこちら↓

https://plus.dentamap.jp/apl/netuser/?id=4491&_gaid=999349918.1686039961