投稿日:2023.8.8
放置して大丈夫?矯正装置が外れた時にすべきこと
こんにちは!
東京八重洲キュア矯正歯科です✨
最近はゲリラ豪雨が続いてますね💦
皆さん傘は持ち歩いていますか?
私は雨天兼用の傘を買いました☔
さて今回は矯正装置が外れた時にすべきことについてお話させていただきます!
矯正装置は歯並びが整った後に外すことを前提につけているため、強力に固定されてはい
ません。
矯正装置が外れた時は、外れた部分や装置の種類によって対処法が変わります。
また、そのまま放置すると、装置が当たって痛みが出ることもあるため、まずは歯科医院
に相談することをおすすめします。
そこで今回は、矯正装置が外れた時にすべきことについて詳しくご紹介します。
目次
担当医師に相談する
矯正装置が外れた時は、まずは担当医師に相談しましょう。
「外れた場所」「外れた装置の種類」「いつ外れたか」「痛みはないか」を教えて頂ける
とスムーズに今後の対処法のお話ができます。
すぐに歯科医院に来院した方がよいか、対処して次回の来院まで問題ないか判断します。
すぐに来院できない場合でも対処法を確認することが大切です。
ワイヤーにトラブルが起きた時の対処法
ワイヤーには、歯を動かす役割を担っている「アーチワイヤー」とブラケットとアーチワ
イヤーを固定する「リガチャ―ワイヤー」があります。
固い物を食べるなど、アーチワイヤーに無理な力がかかると、外れたり、抜けたりするこ
とがありますが、元に戻せるようなら元の位置に戻しましょう。
元に戻らないようなら、ワックスで元に位置で固定できないか試してみてください。
リガチャーワイヤーが外れた時は、ブラケットの横に戻せないか行ってみましょう。
戻らない場合には、頬を傷つける可能性があるので、早めに受診しましょう。
ブラケットが取れた時の対処法
ブラケットとは、歯の表面についている矯正装置です。
ブラケットが外れてしまうとワイヤーの上で動いてしまうため、歯科医院に連絡してどう
したらよいか確認しましょう。
ワイヤーが抜けてしまうと、歯ぐきや頬を傷つけてしまう可能性もあるため、早めに受診
することをおすすめしています。
状況によっては、応急処置で矯正用のワックスをつけて対応していただく場合があります
。
ブラケットは歯を動かす時のバランスを考えてつけられているため、1つ外れてしまうと
そのバランスが変わってしまいます。
そのため、必ず歯科医院に相談して対応しましょう。
セパレーターが外れた時の対処法
セパレーターは、歯と歯の間に入れるゴム製のもので歯が動くスペースを作るための器具
です。
順調に歯のスペースが確保できていると、自然に抜け落ちてしまうことがあります。
スペースができているため、順調に進んでいますが、長い期間そのままになってしまうと
せっかくできたスペースが元に戻ってしまうことも。
来院までに期間があく場合には来院期間を少し早めてもらうこともあります。
そのため、セパレーターが外れたタイミングをご相談ください。
【まとめ】
矯正装置のトラブルは、できるだけ早めに受診することが望ましいですが、難しい場合で
もすぐに歯科医院に相談しましょう。対処法をお伝えできる場合もありますし、すぐに来
院して対応した方がよい場合もあります。
矯正装置が外れてしまうと、適切な効果が出なかったり、治療が長引く原因になってしま
ったりしてしまいますので、かかりつけの矯正医にご相談ください。
無料カウンセリングはこちら🌸↓↓
https://plus.dentamap.jp/apl/netuser/?id=4491&_ebx=bf9ywh1h4.1576702477.7auwbx4