投稿日:2023.6.16
歯列不正が原因の虫歯
こんにちは!裏側矯正を行っているスタッフです!!
最近、ホワイトニングも矯正治療と平行して行っていたところ
歯がより綺麗にみえて感激しました!
当院では、裏側矯正の方だと矯正と一緒にホワイトニングも行えるので一石二鳥です。
一緒に始められる方も多いので、いつでもご相談くださいね!!
さて、今回は歯列不正が原因で虫歯になるのかについてご説明いたします!
目次
歯列不正は虫歯のリスクが高い?
歯並びに応じて適切なセルフケアが行われている場合は、歯列不正でも虫歯を予防するこ
とが可能です。しかし、ケア方法が通常よりも難しいため、特に歯が重なり合っていたり
歯のガタガタが大きかったりすると、虫歯のリスクは高くなりやすいとされています。
歯列不正で虫歯になりやすい原因
では、歯列不正ではなぜ虫歯になりやすいのでしょうか?この原因は、主に3つ考えられています。
1.磨き残しが多くなる
例えば、凹凸のある面と平らな面を掃除する際、ブラシの届きやすさから汚れが取りやす
いのは後者の平らな面ですよね。
これと同様に、歯並びでも整っている場合にはブラッシングでプラーク(歯垢)を簡単に
除去することができますが、歯列不正によってガタつきのある場合、歯並びの綺麗な方と
同じように磨いても虫歯の原因となるプラークを除去することができません。このことか
ら、磨き残しが多くなりプラークも停滞し続け、その結果虫歯を招いてしまうのです。
2.唾液の作用が働きにくい
唾液は口腔内の乾燥を防ぐだけでなく、食べ物の消化を助けたり細菌を抑制する作用を持
っています。虫歯予防に効果を発揮するのは、食べかすを洗い流す「自浄作用」や、溶け
出した歯を修復する「再石灰化作用」ですが、歯列不正の場合これらの作用が十分に働か
ないことがあるのです。
これは、凹凸があることで唾液の流れが悪くなることと、うまく噛めないことで唾液の分
泌が少ないことが関係しています。
3.口呼吸になりやすい
特に出っ歯や受け口の方が高確率で行っているのが、鼻でなく口で呼吸を行う口呼吸です
。口呼吸は習慣化されると、先述した出っ歯(上顎前突)や受け口(下顎前突)を招くだ
けでなく、口腔内の乾燥から細菌を増殖させ、虫歯のリスクを高める原因となってしまい
ます。
虫歯の他にもこんなリスクが
歯列不正は虫歯以外にも、歯の喪失に繋がりやすい歯周病や、顎関節に支障をきたす顎関
節症、人間関係にも影響を及ぼす口臭のリスクまでも上昇させてしまいます。
また、このような歯科疾患だけではなく、歯列不正は見た目の問題でうまく笑えなかった
り、歯並びを揶揄われてコンプレックスに感じたりと、心理的にも強いストレスを抱えて
しまう恐れがあるのです。
歯列不正は矯正で治療することができます
虫歯だけでなく、その他の健康面や精神面も悪影響が生じやすい歯列不正ですが、矯正治
療によって歯並びと噛み合わせを改善することが可能です。
現在では、取り外しのできる装置や表側からは見えない装置なども主流であるため、「矯
正はしたいけど目立つのはちょっと…」という方でも安心して治療を受けることができま
す。
まとめ
見た目だけに注目されがちな歯列不正ですが、適切なケアができていない場合、歯並びに
よっては虫歯をはじめとした歯科疾患の原因にも繋がりかねません。
特に、歯のがたつき部分に虫歯ができた経験のある方や、歯列不正がある上虫歯になりや
すいという方は、歯の健康のためにも歯列矯正で歯並びと噛み合わせを治療することをお
すすめします。
当院のご紹介
東京駅北口から徒歩1分、大道りの横断歩道を渡ると目の前に当院のビルがございます。
また、日本橋駅、京橋駅、大手町駅からも徒歩圏内なので非常にアクセスの良いところにあります。
当院はオフィス街にある為、「大人の目立ちにくい舌側矯正」を柱に治療を行っています。
患者様の美しい歯並びの持続、整った顔立ちに繋がる口元や輪郭への配慮、何より矯正歯科の基本である
嚙み合わせの改善を大切にします。
また、デジタル舌側矯正専門院として、
美しい歯並びと嚙み合わせを矯正システムやデジタル設備で実現します。
諦めていた歯並びも目立たず治せる舌側矯正で、
患者様お一人ひとりのご希望・ご不安を伺いながらベストな治療方法をご提案させていただいております。
歯並びが気になる方は、具体的な矯正治療のお話を致しますので是非一度カウンセリングにお越しください。
無料カウンセリングのご予約も随時承っております!
https://plus.dentamap.jp/apl/netuser/?id=4491&_gaid=999349918.1686039961
お気軽にご相談くださいませ。
診療時間について
平日は午後12時半~20時半まで診療
土曜日は午前9時半~17時半まで診療
平日は遅くまで診療をしている為、お仕事帰りに治療することが可能です。
(※木、日、祝日が定休日)