投稿日:2022.12.9
【なぜ?】矯正治療は抜歯をするのか
こんにちは。
東京八重洲キュア矯正歯科です🦷✨
いつも当院のブログをご覧頂き、ありがとうございます🥰
矯正治療では、今ある歯を抜いて治療を始める方と、
歯を抜かずに治療を始める方に分けられます。
なぜ、その違いが出てくるのでしょうか🤔❔
本日はその説明が出来ればと思います。
なぜ歯を抜く必要があるのか?
抜歯をする目的としては、主に2つの理由が関わってきます。
■デコボコの歯並びを解消するため
■出っ歯を引っ込めるためのスペースを作るため
矯正治療で抜歯をする場合はほとんどが小臼歯を抜きます。
(※小臼歯とは…犬歯の後ろにある歯です。)
健康な歯を抜く事に、抵抗がある方は少なくありません😢
しかし、矯正治療で抜歯をする小臼歯というのは
審美性・機能性において大きな役割を持っていない歯であり、
抜いた際のデメリットも最小限に抑えられます❕
歯は何本抜く必要があるのか?
一般的には、上下左右のバランスを整えるために、
上下左右1本ずつの、計4本抜くことが割合として多いです。
また上下の前歯の差が大きい方は、上顎だけ2本・下顎だけ2本を抜くこともあります。
もともと歯が欠損(歯がない状態)している方は、左右の歯の本数が違う為
右側だけ・左側だけ抜歯をするというケースもあります🦷
口の中は皆さま個人差があるので、その方にベストな治療方針を提案するため
抜歯をする歯の本数というのは異なってくるのです🍀
いかがでしたでしょうか❔
歯は、できるだけ保存に努めるのが原則です。
しかし、矯正治療における抜歯(便宜抜歯と呼ばれます)は、
虫歯治療や歯周病での抜歯とは、切り離して考える必要があります🤔
抜歯と聞いて、怖いイメージや抵抗がある方も少なくはありません。
ただ、矯正治療は見た目を美しくするためだけのものではなく
上下の歯がしっかりとかみ合い、正常な歯の機能を回復させることが重要な目的です。
お口の中のスペース不足があるにもかかわらず、歯を抜かない矯正治療にこだわりすぎてしまうと、
治療の質が低下し、治療のクオリティを最大限に活かせなくなります。
絶対的なスペース不足を改善する上で、最も有効な方法が
歯を抜くことである場合に限り、便宜抜歯を提案しています🌼
歯を抜く(抜歯)か、抜かない(非抜歯)かは、歯並びや噛み合わせの状態によって異なります。
そのため、全ての方に抜歯が必要という事ではありません。
カウンセリングや精密検査にて、お話しが出来ればと思います。
ご一読いただき、ありがとうございます💛